2019-12

未分類

2019年の振り返り

2019年もあと1日。なんかいろんな事があった年な気がするなぁ…と思ったので振り返ってみたいと思います。JANOGミーティング スタッフとしてJANOG43 in 山梨、JANOG44 in 神戸で実行委員をやらせてもらいました。転職してか...
買ったもの

Happy Hacking Keyboard Hybrid Type-Sを買いました

先日、Happy Hacking Keyboard(以下、HHKB)の新型が発売されました。自分は現在HHKB BTを使っているのですが、今回の新型でいくつか自分の不満に思っているところが解消されているのを確認し、アップグレードの意味でも購...
FreeBSD

FreeBSD on RaspberryPi with OkaConsole Quadでコンソールサーバ

さてさて、FreeBSDでOkaConsole Quadを使えるようにした でシリアルポートが使えるようになったので、Raspberry Pi 3B+をターミナルサーバにしようと思う。ハンドブックとか見てみるとtipってのをうまく使うといけ...
FreeBSD

FreeBSDでOkaConsole Quadを使えるようにした

検証環境用のコンソール接続に、OkaConsole Quadを使わせてもらってます。今もまだ作ってらっしゃるのかな…このハードは個人制作のアイテムなのですが USB-シリアル4ポート変換アダプタ(FTDI社のFT4232Hを使用) ポケット...
技術ネタ

SMB3なNASへのTimemachine時のおまじない

AFPでつないでたときはそれなりに安定してたんだけど、TimemachineのプロトコルがSMB3になるってので切り替えた途端NASへのバックアップがとても遅くなって困ってた。散々探して試した結果、自分のところではこの設定を入れることで我慢...
スポンサーリンク