BGP JANOG55 NETCON 問題解説(現地問題7) 京都で開催された JANOG55 盛況でしたね。参加者が 4000 人超えるとかすごいことになってるなって思いました。さて、今回私は NETCON 実行委員として参加して、オンライン問題1問 / 現地問題3問を作成しました。ここでは現地問題... 2025.01.30 BGPイベント参加技術ネタ
BGP JANOG55 NETCON 問題解説(現地問題6) 京都で開催された JANOG55 盛況でしたね。参加者が 4000 人超えるとかすごいことになってるなって思いました。さて、今回私は NETCON 実行委員として参加して、オンライン問題1問 / 現地問題3問を作成しました。ここでは現地問題... 2025.01.27 BGPイベント参加技術ネタ
BGP JANOG53 NETCON 問題解説(Level 2-4) 2024年1月に開催されたJANOG53にて、ネットワークのトラブルシューティングコンテスト「NETCON」が開催されました。私もNETCONの問題作成に関わりましたので、自分の作成した問題の解説をしていきたいと思います。こちらではLeve... 2024.01.19 BGP技術ネタ
BGP JANOG47 NETCON問題解説(SC0-300-4) 1月27日、28日に開催された NETCON at JANOG47、なかなか盛況だったみたいですね。私も作問者として参加させてもらいましたので、作った問題(300-4と300-2)について解説してみようと思います。長いので、300-2につい... 2021.01.30 BGPイベント参加技術ネタ