技術ネタ

Arista

JANOGで学んだJupyter NotebookをGNS3で動かしてみた

先日のJANOG41@広島に参加してきました。BoFやSPで自動化の話題がいくつも出てたのに興味をひかれ、特にJupyter NotebookっていうPythonコードを実行できるドキュメント環境が面白そうだったので自分も手を付けようと決め...
技術ネタ

macOS high sierraにしたらGNS3でコンソール接続できなくなったときの対処法

やられた… いつものようにGNS3使って起動したルータにコンソール接続しようとするとこんなことに。 sh-3.2$ exec telnet 192.168.133.128 5000 sh: exec: telnet: not found s...
技術ネタ

iPhoneSE SIMフリーでau VoLTE SIMを使う

先日iPhoneSE SIMフリー版を購入しまして。 イオンモバイルの格安SIMで運用してみたのですが、ふと「手持ちのau VoLTE SIMは使えるのだろうか?」と疑問に思い試してみました。 一応こういうところを見るとSIMフリー iPh...
技術ネタ

ESXi 6.5でVMの自動起動設定

学習用にESXiでCSR1000vやIOS-XRvを動かしてますが、いちいちパワーオン操作するのがめんどくさくて。 昔、vSphere Clientとかからだと自動起動設定ができてたけど、ESXi 6.5ではどうするんだろう?と思って探して...
技術ネタ

HHKB BT 買っちゃった!

じゃーん! ぐふふ 前から欲しかったけどなかなか踏ん切りがつかなかったHappy Hacking KeyBoard、ついに買ってしまいました!JANOGの協賛ブースで展示してあったのを触ってどうしても欲しくなってしまいまして。 ホントはS(...
SP

VIRL用マシン調達

CCIE SPの学習環境としてVIRLを使用する予定でしたが、使う予定のマシンが届きました。 起動するノード数から考えて、以下の様な構成でESXiを動かすことにしました。というかこれよりスペック上げると金額が… CPU: Intel Xeo...
技術ネタ

WordPressへ攻撃食らってたので対応した

今日記事を書こうかと思ってブログにアクセスしたところ、全く応答しない!SSH接続しようとしても全くアクセス出来ない。 しかたがないのでサーバの管理コンソールに入ると、OOM Killerによってhttpdなどサービス関連プロセスがぼこぼこ死...
Cisco

Interop Tokyo 2016行ってきました

幕張メッセで開催された、Interop Tokyo 2016に行ってきました。 今回が2回めの参加ですが、やはり盛況ですね〜 (以下の写真は開場すぐのタイミングなので人がいないように見えますが、実際は人をよけながら歩くぐらいの入場者数です)...
スポンサーリンク